2016年6月3日金曜日

体重・体脂肪推移(2016年5月)

5月はグランフォンド軽井沢&榛名山ヒルクライムin高崎と2週続けて車中泊ツアーでした!

グランフォンド軽井沢は昨年に続いて2回目の参加。目標ゴールは12時15分頃を考えていた(昨年より1時間短縮)のですが、天候不順や国道18号の渋滞にはまってしまい12時50分頃のゴールと奮わない結果。それでもまあ、25分程度の短縮ではあるんですけどね。

グランフォンド軽井沢は今年から前日受付になってしまったので、朝一で受け付けた後にそのまま草津へ。草津で外湯をいただいたり、ベルツ通りを走ってみたりしたけど草津の外周は路地から出てくる車が多かったり、搬入出なのか止まっている車も多くて、これらが下りにいるとかなり危険。なので2周でやめました。

年内に自走で草津まで1度来ようと思っているんだけど、最後の坂はやっぱりきつそうだなあ。



そしてグランフォンド軽井沢、第1ウェーブの第2グループで出走。この段階で既に白糸の滝を登れない人続出なので、後ろのウェーブは厳しかっただろう。今回嬉しかったのはたまたま近くの集団に私の同じ2016 REACTO TEAM-Eがいて、都合3台のREACTO TEAM-Eで走れたことかな。

そして昨年に引き続き白糸の滝の公衆トイレで用を済ませて登り切ると視界5mの霧。第1エイドに向かう途中で、うちのチームに入りたいと熱望してくれる超若手の壮くんを見つけたので「ども!ひらまつです!」と追い越しざま声を掛けると「あぁ!こんなところで!」と、しばらく一緒に走ることに。白糸の滝でトイレしてた時に抜かれたかな。

昨年はエイドステーションに人が溜まっているのにシールを配布しないという事に対して私もクレームを入れたのですが、今年は改善されていてほぼ先頭集団でも到着時点で既にシール配布開始。エイドに入らずシールだけ貰うこともできるようになっていた。

昨年の傾向から、第2エイド到着時点でふるい落としに掛かって速い人と遅い人と別れる事が別っていたので早めに出発。嬬恋に入ってから、私に付き合ってると遅くなるので先にいけと壮くんに伝えて嬬恋高原を走るが、霧がとにかくひどい。

今年もグランフォンド軽井沢最高標高の看板で写真を撮って第2エイドへ。



第2エイドは昨年カレーでしたが今年はうどん。カレーの方が良かったな。あと各エイドで羊羹とゆで卵とペットボトルの水の配布があったのですが今年は無くなってしまったのが残念。水はウォーターサーバーになっているのですがボトルへの補充禁止と書いてある。これボトルの水なくなっちゃったらどうするの?

第2エイドを出て直ぐの下りがかなり寒く、真冬並みの体感温度が困ったが鳥居峠に入ると天気が一気に好転して暑いくらいに。去年はあんなに長く感じた鳥居峠も、ツライながら今年はそこまで長く感じず登り切って下りに。下りは前が詰まってて昨年より遅いペースで第3エイドに。



第3エイドが一番充実していたかな?ちなみに場所が変わりました。あと昨年ガリガリ君があったけど今年はありません。コース全体も終盤にさしかかって淡々と進む感があり、東御市に入って小諸に抜けた集落の中を応援されながら走るのが結構好きだったんですが、今年は応援が少ないような・・・。

昨年バーベキューをやりながら選手に声かけしていた坂の途中にある家の方、今年は勝手にエイドステーションで紙コップにレモン水を配ってくれていて助かりました!あとで記事を見て知ったのですが、ワイナリーの方のようです。ああやって応援してくれると一度買ってみたいなと思う。

とはいえ、グランフォンド軽井沢の厳しいエリア第2ポイントはここなので、登るのに必死。ちなみに私が選ぶグランフォンド軽井沢の厳しいポイント1位は当然「第4エイド菱野温泉前の登り」、第2ポイントはここ、第3ポイントは「白糸の滝」ではなく「国道18号から左折して入った先」かな。

まあ第3エイド~第4エイドがグランフォンド軽井沢のクライマックスなので、是非いろんな人に走って貰いたいと思います。

第4エイドでは「桃の天然水」(わき水を桃の木のそばで掛け流しにしてる)をザバザバ頭から浴びてゴクゴク飲む。ちなみに壮くんは私が着いたタイミングで出発しました。適当に休んで出発。トイレ行きたかったけどここのトイレ面倒なので我慢。



実は昨年は鳥居峠の段階で右膝が痛かったんだけど、今回は右を庇ったせいかこれ以降左膝が痛み、あまり速度も出せない状態。林道を抜けた頃、前方に2人いたので後ろについて引いて貰って楽しました。

が、別荘地を抜けてR18に合流すると道路は車で渋滞。そして私を含めて信号で溜まった選手が10名程度。先頭はハーフ&ハーフに参加した選手で申し訳ないけど遅い・・・。車が渋滞しているのでパスすることも出来ず、いくつか信号を超えた時点で気づいたのか先に通してくれましたので先を急ぐも、かなりの逆風。私は先頭から4番目だったんですが、明らかに先頭の方が逆風で足が終わっていて速度が出せない状況。漕ぐのも上半身使って苦しそうなのが目に見えるのに、2番手が変わらない・・・。

これはマズイ。このままだとこのゆっくりペースでゴールまで行っちゃうぞ?と思いながらしばらく走ると車の隙が出来たので一気に踏んで、「先頭変わります!」と伝えて頭に出る。先頭を変わってあげない2番手3番手を引かずにこのまま無視して千切っちゃってもいいんだけど、先頭の方があまりにかわいそうなので30km/hまで落として頭を引くと信号で「ありがとうございます!正直、向かい風でもう足が終わっちゃっててだめだったんですよ」と声を掛けてくれたので「いえいえ、私も引いて貰ったし後ろから見ててつらそうなの解ってましたからお互い様です。」と逆風の中30km/hで引く。これで切れちゃったら仕方ない、先に行こうと思ったけど付いてきたので一定ペースで。そういえばツール・ド・東北の時も終盤、私が先頭でへばってるときに助けてくれた人がいて凄く感謝したよなあと思い出した。

軽井沢駅を越えてもうすぐ終わりが見えてくると、新幹線をまたぐための陸橋で登りになる所があり、同じ速度で走っていて登り切ったところで後ろを確認したら千切れていたのでここまで引けばもうゴールだ。と、待たずにそのまま単独ゴール。



とまあ、ヒューマンドラマ的な展開もありつつ無事に走破したのでした。これが無ければ15分は短縮できたと思うんだけど仕方あるまい。ちなみに左膝の痛みはゆっくりペースで引いて貰ってる時に休めたのか消えてました。ちなみに壮くんは20分位前にゴールしていたとのこと。チッ、くやしい。

駐車場に戻ってフクピカで車体を綺麗にして帰宅。16時には自宅へ戻っていた気がします。

そしてハルヒルは長くなったのでBeginneer'sPluck HPをご覧ください。

最後に5月の体重推移です。あんまりよくないなー。



体重・体脂肪推移(2016年4月)

4月は特にトピックスはありません。

実はスポーツクラブが全面改装により2週間休館。さらにその後の2週間が短縮営業、身内にも不幸があり久しぶりに活動量が低下した1ヶ月でした。

その間にロードバイクサークルを強化すべく、新たなメンバー募集を掛けたりしていました。

体重が全体的に増え目なので、夏に向けてすこし絞らないといけないかもしれません。
何より困るのが火曜日のエアロビクスが無くなってしまったので、エアロビクス+ランという組み合わせのトレーニングが週1になってしまったことですね。